ディプロマコース2期卒業おめでとう!

先日、ディプロマコース2期6名の皆さんが
卒業されました。
写真は卒業制作のタイ料理の数々。
それぞれ担当したお料理を2品ずつ
全て1人で仕上げてくれました。
どれも感動するくらいに美味しくて、美しくて、
私から学んでくれたことがしっかりと活きた
タイ料理達が並びました。


メンバーの中にはもうかれこれ10年前後
通ってくれている生徒さん達がいたり、
ディプロマを取得したい!と探して
飛び込んで来てくれた人、
普段は他のお仕事をされている人、
子育て真っ最中のママたちも沢山。


それでもみんな、大切な時間の中から
リーラワディーのタイ料理を学ぶために
通う時間を作ってくれました。
時には夜勤明けで来てくれた人、
仕事との調整に本当に大変だった人、
遠くから車で通ってくれた人、
身体の痛みがある時にも休まなくって、
お子さんの送り迎えやお留守番の心配、
学校行事・習い事との調整、
早朝からのマンツーマンレッスン、
集中特訓をした日も沢山ありましたね!

そして、皆でたくさんたくさん学び、
話して笑って、沢山の時間を重ねてくれました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

リーラワディーのディプロマコースは
私が10年以上タイ料理と携わりながら
作りやすく食べやすく整えた
60以上のタイ料理レシピを
商用利用して頂けるもの。

60以上のメニューの履修はもちろん、
私の「13年の料理教室主宰」
「飲食店の立ち上げと運営」「料理販売」
「小口輸入」「自宅サロン経営」
これらの失敗や成功の沢山の経験を
わかりやすく実践可能な形に落とし込んで
全力でお伝えします。

タイ料理と出会えたことで
私は沢山の出会いや気づきや学び、
そして幸せをもらえたから、
今度はそれをバトンで渡していきたい。
そう考えてスタートさせました。

そして一番大事にしていることは
「人として」関わらせて頂くこと。
ま、これは私の性分によるところ。
時々アツくてごめんね。笑

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「習ったことの形として」
「今の仕事に活かせるように」
「いつか将来の楽しみに」
「故郷に帰って料理教室かお店をひらきたい」

そう語ってくれた皆との時間は
私にとって宝物となりました。
卒業おめでとうございます!

。。。。。。。。。。。。。。。。。

さて7月から第3期がスタートしますよ。
ご参加の皆さん、どうぞよろしくね!

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP